イベント情報
戻るイベントURL: | |
---|---|
主催者: | |
主催者URL; | |
開始日時: | 2010年10月30日 (土) 13時30分 |
終了日時: | 2010年09月08日 (水) 16時30分 |
会場: | 東京ウィメンズプラザ・ホール |
会場URL: | |
連絡先: | http://saya-saya.net/event/011/post_26.html |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | +++++++++++++++++++++++++++++++++ 第2回 あるこうよ むらさきロードパレード プレ公開講座 「日韓暴力防止シンポジウム」 +++++++++++++++++++++++++++++++++ ■DVや、性暴力など、女性や子どもに対する暴力を防止するために、我が国でも様々な民間の活動や、行政の取り組みが始められいます。 しかし、まだまだ地域社会においては意識が低く、無関心な人たちが圧倒的に多いのが現状です。 今、私たちは、日本で性暴力防止法を作ろうと、草の根で動いていますが、隣国の韓国では、いち早く性暴力禁止法が成立しました。 学校教育の中でも、国が法改正をし、暴力防止の授業を義務づけています。 このシンポジウムは東京と大阪の2カ所で開催し、韓国からのゲストに国や草の根の先進的な活動例を報告していただきます。 また今年4月からスタートした日本で初のワンストップセンター「SACHICO」の取り組みも紹介します。是非ご来場ください。 詳細はチラシをご覧下さい。 一番下に東京と大阪のチラシがあります。 http://saya-saya.net/event/011/post_26.html 主催:日韓暴力防止シンポジウム実行委員会 <東京> 日時:10月30日(土) 13:30~16:30 場所:東京ウィメンズプラザ・ホール 参加費:1000円 <大阪> 日時:10月31日(日) 13:30~16:30 場所:ドーンセンター パフォーマンススペース 参加費:500円 ■招聘講師 韓国国立ひまわり児童センター 副所長 ウ・ギョンヒさん 講演内容:「ワンストップサービス実施状況」 安養女性の電話・韓国安養市 代表 チェ・ビョンイルさん 講演内容:「同世代性相談員養成教育実施報告」 韓国女性の電話・富川支部 代表 キム・スジョンさん 講演内容:「夫からの強姦で有罪判決を勝ち取った実践報告とそのキャンペーン」 はるウィメンズクリニック 医師 加藤治子さん(東京のみ) 講演内容:「日本初のワンストップセンターSACHICO・設立経緯と実践」 ウィメンズカウンセリング京都 代表 井上摩耶子さん(大阪のみ) 講演内容:「性暴力被害者に寄り添うということ」 性暴力救援センター・大阪 高見陽子さん(大阪のみ) 講演内容:「SACHICO(性暴力センター・大阪)の設立経緯と実践報告」 |